|
まだ雪が残っていても不思議ではない場所ですが、すっかり消えてました。
アイコ(ミヤマイラクサ)を採ってご機嫌な翔平。
|
|
アイコ(ミヤマイラクサ) 茎だけをおひたしにします。シャキシャキした歯ごたえでとても美味しい山菜です。苦味等のクセはありません。 ただ、全体に小さなトゲが生えていて、素手で触るとチクチクします。なので採るときは軍手が必要です。
でも、茹でるとトゲは平気になります。
|
|
一生懸命コゴミを採る2人
|
|
斜面を上がっていくと、コゴミがいくらでも採れます。
コゴミはテンプラやおひたし、ゴマ和えが美味しいです。
これもクセが無いので、子供にも人気です。
|
|
お昼過ぎまで山菜採りを楽しみ、温泉入ってコテージに移動して晩御飯です。
左がコゴミのおひたし。右がアイコのおひたしです。
|
|
静岡のカツオも飛び入り参加(^o^)/
写真撮る前に食べられちゃいました。
|
|
生のサクラエビです。
とっても美味〜!
ごちそうさまです!
|
|
下田さんたち暇人協会さんもキャンプ場に宿泊してました
いつもお世話になっております!
|
|
あ、こら! 翔平! 何すんだ(笑)
|
|
老若男女? 大勢の仲間が集まって、とても楽しい2日間でした。
またみんなで遊びましょう!
|
|
帰り際に水路でハヤ釣りです
|
|
ハヤが釣れて、この笑顔(^_^)v |