今年も山菜採りの季節がやってきました。
今年は昨年以上の雪で、おまけに雪解けも遅いようでGWに入ってからの山菜採りとなりました。
例年のように家族で集まっての山菜採り。子供たちもまた一回り大きく成長して成長しています。
たくさんの山菜が採れて楽しい2日間でした。
|
|
早速、山菜を探す。
食べごろのはあるかな・・・。
|
|
枯れ草の間から顔を出しているコゴミを探す。
よーく見ると結構あるもんだ。
|
アイコ(ミヤマイラクサ)
今年はまだまだ早かった。
アイコのお浸しは大人気のメニューだ。 |
|
コゴミ
クセがなく子供に一番人気の山菜。
これだとちょっと伸びすぎだが、
問題なく食べられる。 |
|
このくらいのが食べごろ。 |
|
|
今年も可憐なカタクリが咲いていた。
山で美しい花に出会うと心が癒される。
|
|
山菜採りを終えたらいつものコテージに移動。
こんなに雪があるのは初めての経験だった。
子供たちはもちろん大喜び。
|
|
今年はタラの群生を見つけた!
極上のタラノメを食べ放題にお土産付き!
|
|
アイコのお浸しも美味い!
|
|
そして夜はお楽しみの宴会!
大人も子供も大盛あがり。
|
|
|
|
|