HOMEBACK
 新潟県、長野県

 
2010/5/14

  中村さん
  高野(渓道楽)





Text&Photo: 高野

風薫る5月。厳しい冬から春へと季節が移り、渓からは残雪が消えてブナの新緑が命の躍動を伝え始めた。
そんな新潟の渓へと山菜採り&時間があれば釣りの予定で行ってきた。

去年は体調不良や釣行日の天候不順、さらには休日出勤などで、ろくすっぽ釣りができなかった。
その間にも体力は落ち、老化が進み、とうとう老眼まで始ってしまった。
そんなんで今年の源流行は大丈夫か甚だ心配なのであるが、とりあえずは山菜採りながら釣りでもって感じである。

まずは秋山郷にて山菜採りだ。


山は雲に覆われている。
また今年の釣行は雨ばかりなのか・・・。
しかし、この雨も山の命にはなくてはならないものなのだ。

名峰 苗場山
なんと上の方は雪が降っている。

美しい天池
今日は冬のように冷え込んでいるが、芽吹きは始まっていた。


山菜を探してさまよっていたら、突然目の前に切り立った垂直の崖が現れた。
崖に掛かる雲が悠久の時を感じさせる。


瑞々しいブナの新芽
長かった冬を耐え、春を謳歌する。


山菜を探しながら車で流していると、山の使者が現れた。
彼は微動だにせず、こちらを見つめていた。
























 崖に山ウドを見つけた!
 崩れやすい斜面をよじ登り、夢中で採る。

ウドを見つけて掘り返す私
photo by nakamura

神秘的な龍ヶ窪。
ここの湧水は日本名水100選に選ばれている。
この龍ヶ窪にはカワマスが生息しているらしい。

静かな水面にブナの新緑が映り込んでいた。


ハリギリ                                             コシアブラ

フキノトウ

ニリンソウの可憐な花。
ニリンソウはその名のごとく、純白の可愛らしい花がペアで咲く。
このニリンソウも山菜で、葉を食べる。
おひたしや、あえ物(ゴマやお酢)、汁の具、天ぷらなどが良い。
注意しなければいけないのは、葉は猛毒のトリカブトに似ている。
白い2つの花を確認して採取したい。



今日の収穫。
少なめだが家で食べるにはこれでも十分すぎる。

山菜も採れたので竿を出すも、アタリが1回あっただけ。
イワナはまた次回のお楽しみとなった。
photo by nakamura


 HOMEBACK